17Sep2022 五十鈴拝受 8月某日 みんなで天河大弁財天社にて 五十鈴を拝受させていただきました。 両手に感じる重み 五十鈴を振らせていただけることのありがたさ 心新たに さらに精進して参りたいと思います 五十鈴タタラ舞の発展を祈願して
17Sep2022 タタラ舞のはじまり 五十鈴たたら舞 芸能の神をまつる奈良県天川村の天河大弁財天社(天河神社)に伝わった古式舞踊。 三つの鈴が連なる五十鈴の玲瓏たる響きとともに舞う舞姿は、日本人の奥底に眠る霊感を呼び起こし、時空を超えた世界に誘う。 伝承によると、もともとの古式舞踊は明治ごろに絶え、古神道の研究家、故原宣之氏によって五十鈴の奏法...